2016年12月28日水曜日

太鼓アイランド、鼓人塾で打ち納め

毎年12月の大太鼓合宿に来ているSさんが、岡山からわざわざ夜行バスに乗って来てくれた。
今年12月は大太鼓合宿を開催できなかったので、個人レッスンを受けに来てくれたのだ。

二人で6時間(正味5時間)はアッと言う間。

毎回お世話になっている地区センターも今日で年内最後の営業だ。

これが僕にとっても年内最後の叩き納めか?

叩けてよかった。




皆様も、よいお年を!



個人レッスン『富田和明 鼓人塾』は随時いつでも開催しております。
どうぞ皆様、来年もよろしくお願いいたします。
http://www.tomida-net.com/tomidakozin00.html






2016年12月22日木曜日

30年前に頂いたイラスト

先日の大掃除中に発見した一枚の絵。

作者が判らなかったのですが、本日判明いたしました。
奥崎裕子さん(遊鼓さん)作でした。
たぶん1980年代に頂いたものです。

1987年頃か?



奥崎さん、ありがとうございました。
大事にします。
 
昔はこんな顔して叩いてました。今は‥‥‥


ついでに、その頃の三宅。

ソロを叩く前の顔。




2016年、弾!打から団、打ち納め。





来年2017年5月29日に20周年を迎える太鼓アイランドですが、太鼓アイランド江東『弾!打から団』は、来年4月で15年です。
 
開始から今年3月まで長くカメリアホールで稽古を続けて来た『弾!打から団』ですが、4月からはティアラこうとう、10月からはパルシティ江東で稽古を続けています。
 
昨夜が今年最後の稽古でした。
只今、来年4月の発表会『打っ手2017』向けて練習中です。
 
 
今年もいろいろとありましたが、来年もいろいろとあるでしょう。
生きていますからね。
 

それでは、

最後はみなさま、ご唱和願います。
「や〜、はじめましょ」
「さあ、よい」
 


来年も、よろしくお願いいたします。
お元気で、新年を迎えましょう!
 

----------------

新年1月12日(木)夜7時開始
『打開一会2017』/パルシティ江東レクホール
http://www.tomida-net.com/dakaiichie2017.html
新年の幕開け一夜限定・特別参加型オープンイベント
どなたでも参加出来る、大太鼓を特別に叩く、
太鼓アイランドの新年初打ち
今年のはこんなでした↓
http://uchigumi.blogspot.jp/2016/01/blog-post_7.html





2016年12月4日日曜日

二人行脚の新たな一歩




藤本吉利さんと容子さん、二人だけの舞台『二人行脚』を観た。
 
長くお二人を見て来た私ですが、それでも二人だけの舞台公演というのは初めてだったんです。
まさに貴重な時間だったと思います。
 
感想?
私が書くのもおこがましいのですが、
当たり前のことではありますが、
歌がうまい!太鼓がうまい!
それに尽きます。
 
このお二人には、
奇をてらったり、うまく叩こうとか、うまく歌おうとかが、一切ありません。
カッコよくやろうとか、俺って上手いだろとか、最高だろ?とかも、一切ない。
そう、それです!
 
飾ろうとすることが、ない。
なのに、上手い!
 
ちょこっと叩いたり、歌ったり、
この何気ないちょこっと、が上手い。できない業だ。
いくらでも書くことができますが、このへんにしておこう。
 
 
太鼓も大小三台しか使っていない。
それも置いてあっただけで、たまにしか叩かない。
 
たぶん、小さい太鼓一台でも出来るだろう。
道具をほとんど使わずに、一本の舞台を作ってしまった。
 
それでも、充分に満足出来た舞台だった。
美術も演出もほとんどない。いや、しない。
 
つまり、
かっこうをつけない、ということだ。
なのに、出来る。
 
それが、一番かっこよくて、真似のできない業だ。
 
 
 
究極の太鼓公演というものがあるとしたら、それに二人は近づいていると思う。
二人でしか成せるものではない世界、二人行脚は今改めてその一歩を踏み出したように見えました。






-----------------------------

吉利さんと容子さん、『二人行脚』の初めてのホール公演がカメリアホールで開かれる、と聞いて我が耳を疑いました。

だってカメリアホールは、僕が2002年4月から今年3月まで14年間毎月二回足を運んでこの舞台上で太鼓教室を開いて来た場所ですし、
和太鼓☆新紀撃公演をはじめ、25周年記念、30周年記念、そして打一好祭を6回、7回?開催して来た、
日本中のホールの中で、僕が一番詳しいホールが、このカメリアホールなのです。
ここに来るって?

何かのお導きがあったようにしか思えません。

ですので、その導きに従いまして、荷物運び道具片付けなど少々お手伝いはさせて頂きました。


来年10月15日(日)には私の40周年記念公演が、ここカメリアホールで開かれます。
勿論、藤本吉利さん、容子さんが特別ゲストでございます。。。

皆様、お楽しみに!






※公演終了後の一枚。


吉利さん、容子さん、お疲れさまでした。


主催の子ども劇場の皆様、素敵な公演を主催して頂きまして、本当にありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。







2016年12月1日木曜日

富田和明&太鼓アイランド NEWS 2016年12月号

皆さま、おはようございます!

気が付けば、11月は終わってしまいましたね。
12月は、もっと早く過ぎてしまうのでしょうか?
そして迎える新年。。。

今年の冬は訪れが早く、すでに都心でも雪が降りましたが、
雪が苦手な私は、雪はできるだけ降りませんようにと、日々祈っております。
雪が降ったらトラックでは走りません。
ラウムはスタッドレスタイヤですので、ラウムに太鼓を積めるだけ積んで出かけます。
よろしくお願いいたします。


明けて新年・2017年最初のイベントはこれ。
ぜひ年明けのご予定にお加え下さい。


1月12日(木)夜7時開始
『打開一会2017』/パルシティ江東レクホール
新年の幕開け一夜限定・特別参加型オープンイベント
誰でも参加出来る、太鼓アイランド新年初打ち
今年のはこんなでした↓



《12月のワークショップ》
-----------------------------------
12月3日(土)12:30-17:00 横浜市都筑区で開催。 
八丈太鼓講座『横濱-浜八丈』
※35年振りに訪れた島と太鼓の話も当然たっぷり
今の八丈太鼓についての私感を伝えたいと思います


太鼓アイランド江東『弾!打から団』
12月7日(水)+21日(水)
10月からパルシティ江東に稽古場が変わりました!


12月11日(日)9:30-12:00 上目黒住区センター
太鼓アイランド目黒『桶秋刀魚』担ぎ桶教室


12月14日(水)上目黒住区センター。
太鼓アイランド目黒『屋台囃子』


富田和明的個人稽古『鼓人塾』は、
富田稽古を一緒に行う『富田レッスン』と
参加者の希望稽古を行う『個人レッスン』とに分かれます。
個人レッスンは、富田が出来るジャンルすべてに対応いたします。
いつでもお申し込み可、随時開催、随時受付中


※七年間を綴る、富田和明的日々是無打噺『2020年日記』
毎日配信中!本日で第1180号!
FB、ブログに書けないことも書いています(同じ場合もあります)。
興味のある方は、ご覧下さい。人生なにもなくてもドラマです。



2017年コンサート・イベント情報》
-----------------------------------
1月12日(木)夜7時開始
『打開一会2017』/パルシティ江東レクホール
新年の幕開け一夜限定・特別参加型オープンイベント


2月4日(土)15時半開演/大田区民プラザ大ホール
『苦打楽打』近藤克次太鼓芸能生活40周年記念コンサート
富田はゲスト出演/モノクローム、屋台囃子、大太鼓
懐かしい鼓童創世記の屋台囃子一番、二番、三番が揃い打ち
そしてモノクロームにも挑戦


4月30日(日)午後2時半開演/パルシティ江東レクホール
太鼓アイランド20周年記念、富田和明還暦記念
『打っ手歓暦2017』
太鼓アイランド発表会/打組主催事業
富田が3月で還暦を迎え、太鼓アイランドが5月に20年を迎えます
それを歓び祝う発表会となります


10月15日(日)午後2時半開演予定/亀戸文化センター・カメリアホール
富田和明的太鼓芸能生活40周年記念公演『太鼓打ち誕生』
特別ゲスト/藤本吉利・藤本容子 ほか
賛助出演/どんどこ座/太鼓アイランドメンバー有志 ほか予定
まだ一年も先のお話ですが、どうぞお楽しみに!
太鼓アイランドメンバーはオープニング『MASARU』フィナーレ『萬來』に
ぜひ賛助出演を、お願いいたします



-----------------------------------
先日、淡路島に帰った折り、昔の写真をみつけました。

今は寒い冬ですので、今日は夏の写真を最後に紹介します。

※奥からハンチョウ、富田、佐藤隆司







ここは、いったいどこのビーチなのか?

海外のようにも見えますが………。
二十代後半の或る夏の日の一コマ。

追記/
場所が分かりました!
Venice Beach. California/カルフォルニア  ベニスビーチ
1984年、32年前、僕は27歳


慌ただしい師走ではございますが、
皆様どうぞお元気でお過ごし下さい。


富田和明

2016年11月29日火曜日

太鼓アイランド徳島 Vol.29 終わりました!

前回6月には手首骨折で皆に迷惑を掛けた徳島、太鼓アイランド徳島が土日に行われました。
日曜日の朝は雨だったので、眉山には登っていない。
 
いつもそうだが、徳島の二日間はアッと言う間に過ぎてしまう。



そして、一年に二回しか開催していないのに、もっと来ている感じがするのはなぜだろう?

こうやって、もう15年が過ぎた。

今回もお馴染みの皆さんがよく来て下さいまして、本当にありがとうございました。

 
阿波桶座では、基本と『流星』のテーマなどを叩き、
大太鼓一日講座では、午前打ち込み、午後『発響』前半部分、とかなり詰め込みではありました。
太鼓がほぼ初めての方もいらっしゃいましたが、挑戦できそうな方でしたので、
やっちゃいました!
 
この会場で叩くのは、本当に気持ちが良い。
大太鼓の音も響きが心地良い。

 
次回は、来年2017年6月下旬開催予定です。
また出来ましたら、皆様、お集まり下さい!

ご参加、本当にありがとうございました。






















2016年11月22日火曜日

今度の土日は、太鼓アイランド徳島 Vol.29!

前回の徳島から早半年、いよいよ今週末から、太鼓アイランド徳島 Vol.29となりました!
http://www.tomida-net.com/taikoaitokushima15.html

土曜日・26日は、夕方5-7時/2時間(17:00-19:00)担ぎ桶講座
日曜日・27日は、一日大太鼓講座
午前2時間(10:30-12:30)、午後2時間(13:30-15:30)
会場はいつものカリヨンれもん・カレッジホール(徳島石井町)です。
 
大好きな徳島に通うようになって早15年以上、細々ではありますが続いております。
この徳島で太鼓が叩ける幸せを噛み締めながら、今年も最後の大太鼓教室です。







2016年11月16日水曜日

今度の土曜日は、『濱八丈』講座



35年振りに訪れた八丈島では、たくさんの八丈太鼓を愛する人たちが叩く音を聴くことが出来ました。

様々な形を目にしましたが、それでもまだそれもすべてではないのでしょう。
打ちての数だけ叩き方もあるように思いました。
それが八丈太鼓だと思います。

島の様子は、とっても変わっていました。
道路が至る所ですごく整備されていて、昔の面影をほとんど感じる事がありませんでした。
たぶん昔と変わらない場所もあるのでしょうが、短い滞在でしたので今回は訪れることが出来ていません。

10月21-23日、24時間チャレンジ八丈太鼓を通して、
今の八丈を肌で感じて帰って来ました。
変わっていないことと、変わったこと。
これから少しずつ自分の中でも変化があるのかもしれません。

でも一番は、やっぱり八丈太鼓って、楽しい!
ということ。
そのことを確かめに行ってきたように思います。














富田和明的八丈教室『濱八丈』
今月は、今度の土曜日/11月19日(土)
http://www.tomida-net.com/hachizyo.html

12月は、3日(土)が決定。

2016年11月14日月曜日

マスコット人形を戴きました。




今年3月に開かれた『打一好祭2016』をご覧になった齋藤敬子さんから、
手作りのマスコット人形を戴きました。
 

ありがとうございます!


















富田和明的太鼓合宿『Oh!太鼓 70回記念合宿』終わりました!











富田和明的太鼓合宿『Oh!太鼓 70回記念合宿』

叩いた~!

声出した~!

叫んだ~!

飲んだ~!


今回も好天に恵まれ、幸せ者です。

雨が降ると搬入搬出が大変になるのですが、70回のうち
雨だったことは数回しかない(台風で一度中止になったことはありますが)。

先週はワタクシ風邪で体調を崩し床に臥していることが多かったのですが、
土曜日には復活しました!

これも大太鼓パワーでしょうか。

大太鼓も叩くほどに音の響きを増し、体も動くようになってきました。


そして10年振りの『発響』!

叩けて、嬉しかった~。
やっぱりこの曲は名曲!
自分にぴったり。
自分用に作ったので当たり前ですが………

自分の中にあるものが、振り絞られて出て来るようです。
10年前の演奏とは違いますが、今の自分があると思います。

叩き終えて、僕は爽快になります。


曲が体に入っていないと、リズムを追うだけで精一杯になってしまいますが、
入ってしまえば、後は、もう出し切るだけです。


参加の皆様はいかがでしたでしょうか………


参加者の皆さんと、この時間を持てたことに感謝いたします。

またこれまで、この太鼓合宿に参加して下さった皆様にも感謝いたします。

のべ人数は……人?

みなさん、どこかで今も元気で叩いておられることでしょう。




































来年も、できるだけ多く大太鼓合宿を開催したいと思っております。

どうぞ、皆様、今後ともよろしくお願いいたします。






今月は、まもなく27日(日)、徳島で大太鼓一日講座がございます。



前回は骨折で、ご迷惑をお掛けいたしました。
今回は、今のところ無事です。。。元気で叩いております。


どうぞ、お越し下さい!


第71回 Oh!太鼓 大太鼓合宿は、2017年3月4-5日(土・日)が決定しています。
一日目が、基本打ち込み+『MASARU』(太鼓アイランド/テーマ曲)
二日目が、『HITOTSU』+基本打ち込み
どなたでも参加できます。
参加希望者には曲の動画を前もって送ります。